ABOUT 社員教育研究室
|
ABOUT 坂巻美和子
HOME
> 出版物
定価:本体1500円+税
北辰堂出版 2013-05
『イザ再就職力!熱さこそ就活成功のカギ』
<プロローグより>
長く続く景気低迷の中での再就職や転職への就活は、幾度となく「挫折」という山にぶつかるだろう。その「挫折山」を息切れしながらも歩き、登り続け、気がついたら山頂に着いて視界が開けていた、そんなエネルギーをこの本から読みとっていただきたい。
この厳しい就職状況の中にあって、就活は心の強さが成否を分ける。したがって従来の就職マニュアル本とはあえて一線を画し、就職技術的なノウハウに加えて、心のあり方にホットな視線を当てようと考えた。
だからといって、抽象的に心を語るものではない、ハローワークを中心に就活現場から見た生の情報とアドバイスを、臨場感を持って現実的にお伝えした。
それによりこの本をお読みいただく方々は、就活現場に心を落ち着けて身を置き、自分の思いや志を語ることが出来、目先の失敗にいちいちくじけない、真に強い「就活力」を身につけることが出来ると信じている。
定価:本体1200円+税
北辰堂出版 2010-09
『50歳からのスタートライン 〜輝く女性になるためのテキスト』
<プロローグより>
いま50歳前後のあなたの場合、実はこれからどのくらいの年数生きているかという「平均余命」が問題です。厚生労働省の最近の発表によると、いま50歳のあなたの余命は37.24年も残っているのです。
かつてユングは40歳を「人生の正午」と唱えました。しかし平均余命を考えてみれば、まさに今の歳を「人生の正午」と呼んでもよいのではないでしょうか。その意味ではこれから過ごす時間空間は、今までの人生以上の重みがあると言わなければなりません。
これからの人生をどのように大切に過ごしていくか。漠然と今までの延長線上に生きざまをつくっていくのではなく、さらなる向上と充実をめざして生きたいと思いませんか。あなたの人生の旬(シュン)はこれからつくられるのです。そんなあなたの歩き方をお手伝いするためにこの本は編まれました。
<内容目次>
第1章 自分自身を正しく理解しましょう
第2章 五十代を襲う「空の巣症候群」にならない
ために
第3章 どの分野にエネルギーをかけるか
第4章 ふたり時間を考える
第5章 五十代からは、感性を高めたい
第6章 地域社会と関わる
第7章 五十歳からの学び
第8章 未来日記を書く〜あなたの人生に忘れ物は
ないですか
2010年9月24日
夕刊「読売新聞」掲載
クリックして拡大画像を見る
定価:本体1200円+税
西田書店 2005-08
『道草してキャリアデザイン――過去は変えられる』
<はじめにより>
私には最近「過去は変えられる」と思えてならない。
いつのまにか、あれほど敗北としか見えなかった「負の過去」が、のちのちの自立と自信のためのジャンピングボードとしてとらえられるようになっていた。そしてさらに強く思うことができた。「過去は変えられる」し、回り道だったような「道草」にも、今日の自分を育ててくれるための貴重な意味があったのだと。
法政大学キャリアデザイン学部 桐村晋次教授:
著者が自分を語ることによって示しているキャリア形成の方法を多くの人々に読んでもらいたい。
定価:本体1200円+税
北辰堂出版 2008-12
『女性の再就職力〜いくつになっても今が旬(シュン)』
世界同時不況の中、再就職をめざす女性にも厳しい時代が来た。そんな時代だからホンモノの再就職力を身に付けてほしいと著した本です。
全国を「再就職のためのセミナー」で行脚し、受講生と肌で触れ合い受け取ったナマの声に応えたいと書き下ろしました。単に再就職のノウハウを習得するのでなく、自らの中身を高めて「イキイキした旬(シュン)のあなたを演出して」再就職戦線を勝ち抜いてほしいのです。
結婚・出産・育児・介護の貴重な役割を終え再就職に立ち向かう。その「自己を理解」してよい印象の「書類を創造」して、きちんと「面接で勝負」できる女性になっていただきたい。
現役ハローワークマンからのアドバイスも要所に添え、血の通った著作になったつもりです。
女性だけじゃない、男性にも有用と信じます。
(財)21世紀職業財団
副読本(非売品)
2006-04
『再就職のためのキャリアデザイン』
<はじめにより>
子育てや介護などの事情で退職したが、数年を経て「経済的自立」「社会的自立」を求めて、またある人は厳しい家庭の経済状態を少しでもプラスにしようと、再就職を決心する。しかしそこで、思いもしなかった障害や困難にぶつかって立ち止まってしまった方々も多い。そんな方々に私はぜひ応援歌を贈りたかった。
数年のブランク、時代は大きな変化をとげ、厳しさも見せるが、一昔前には考えられなかった仕事の幅の広さと、やさしい就職環境も見せてくれている。
いま1歩踏み出そうとしている「転職・再就職」が、今後のキャリア形成に大きなプラスを運んでくれることを信じて、ぜひ前を向いていただきたい。
本書は
(財)21世紀職業財団
のRe-Beワークセミナーの副読本として使用されており市販されておりません。
(社)日本監督士協会
通信教育テキスト
2008-08
『女性社員キャリアアップコース』テキスト
このテキストは、私自身の「女性のキャリアアップ研修」で行う講義内容をもとに通信教育用に整理しなおし、書き上げたものです。
女性社員キャリアアップコース単元1
仕事の幅を広げて自分のスタイルを確立しよう
[内容目次]
第1章 時代の変化とキャリア形成
第2章 会社・組織の期待を知る
第3章 自分自身の理解を深める
第4章 これからのキャリアップ戦略
女性社員キャリアアップコース単元2
しなやかな人間関係をつくり影響力を発揮しよう
[内容目次]
第1章 コミュニケーション力の強化
第2章 リーダーシップの発揮のしかた
第3章 業務遂行能力のブラッシュアップ
第4章 セルフ・マネジメントの重要性
本来、通信教育テキストとして、提出課題(2単元)の添削指導も含めての教材ですが、発行元の(社)日本監督士協会では、ご要望があれば教材のみのご購入にも対応してくれますので、下記へお申込みくださいますようお願いします。
(社)日本監督士協会
東京都千代田区九段下1-12-4
電話:03-3263-2944 FAX:03-3237-8460
http://www.kantokushi.or.jp